Previous battle: 作戦名:FIRST STRIKE | ||
Concurrent battle: 第一次モンバサ市街戦 | ||
Next battle: ガスマイン強襲 | ||
地球攻防戦 | ||
---|---|---|
![]() | ||
Conflict: コヴナント戦争 | ||
Date: *2552年10月20日~10月24日
| ||
Place: 太陽系 地球 | ||
Outcome: UNSC/コヴナント反乱軍の戦術的勝利
コヴナント正統派の勝利
| ||
Belligerents | ||
|
||
Commanders | ||
|
|
{{{commanders3}}} |
Strength | ||
宇宙
地上 反乱軍
|
宇宙
地上
|
1 CCS-class battlecruiser フラッド各フォーム |
Casualties | ||
|
|
|
悔恨の預言者が独断で行動し、地球に攻め込んだ事により始まった。預言者の艦は他の艦隊が交戦中の地球防衛網を難なく突破、東アフリカのメトロポリスであるモンバサへ降下した。これによりニューモンバサ市街戦が発生した。
背景[]
コヴナントはリーチの戦いの最中にステーションガンマを襲撃、UNSCのデータベースに侵入した。これにより人類の故郷が地球にあるということが気づかれてしまった。[1] 真実の預言者はこれを知るや否や直ちにジラルハネイで構成される500隻の大規模艦隊をタウ・セティ星系に存在する超巨大宇宙ステーションアンイールディング・ハイエロファントに集結させ、地球侵攻準備を命じる。集結していた大艦隊は地球の防衛戦力を圧倒していた。この段階で何故重要な任務にジラルハネイ指揮の艦隊を送り込んだかといえば、サンヘイリに対する不信感からジラルハネイをコヴナント軍の上層部に昇格させるための真実の預言者による計画であったといわれている。そして、これはその計画の初期にあった。[1][2]
しかし、コヴナントの大艦隊はコルタナに探知され、ダンフォース・ウィットコム提督とSPARTAN-II強襲部隊による攻撃を受け、ステーションとその周囲に展開した500隻の大艦隊は殆ど破壊されてしまう。[1][3]
一方で悔恨の預言者はアークのポータルが地球にあるという事実を知る。彼は真実の預言者が知った"人類の故郷は地球である"という事実を知らずに、早々と強襲部隊15隻(CAS級アサルト艦2隻、CCS級巡洋艦13隻)を編成し地球へ向けて出発した。
真実の預言者は悔恨の預言者が地球へ向かったのを出発した後に気づき、そして悔恨の預言者が知った事実もその時知った。そして、再編したジラルハネイ艦隊を地球へ差し向けた。しかし、その艦隊が到着したのは悔恨の預言者が地球から脱出した後であった。[1]
戦闘[]
軌道上の戦闘[]
- “こちらはハーパー元帥。交戦許可をお願いします!”
コヴナント艦隊”セークリッド・コンセクレーション”がIo地点を通過したとき地球軍AIコルタナが探知、直ちにハーパー元帥指揮下のUNSC地球防衛艦隊の第5艦隊はコヴナント艦隊を迎撃。戦端を開いた。
コヴナント強襲[]
UNSCは宇宙軌道上に300基のMACガンを搭載した軌道防衛グリットを建造、配備していた。 コヴナント側はこれに対し、上陸用舟艇隊を発進させて侵攻ルート上にあったMAC軌道防衛グリットに向かわせた。これにより各プラットフォームは甚大な損害を受けた。 カイロステーションと共に防衛に当たっていたアテネとマルタの2基が、ステーションに侵入したコヴナント軍が設置した爆弾により破壊され、この隙を突いて2隻のアサルト艦が防衛線を突破、地球に向け降下した。
カイロにもコヴナント軍が侵入し、爆弾を設置していたが、運良くその場に居合わせていたジョン-117とアンバークラッド艦長であるミランダキース中佐、海兵隊のジョンソン上級曹長らによって内部に設置されていた爆弾と侵入していたコヴナント軍を排除し、爆弾はジョン-117の無謀ともいえる作戦によりステーションカイロの下を通行していたアサルト艦に”返還”された。
爆弾を”返還”したマスターチーフを、キース中佐率いるアンバークラッドが回収、そのままコヴナント軍が上陸した唯一の街であるモンバサへ向かった。 キース中佐指揮する同艦はモンバサ市街戦に参加し地上戦終結を助けた。
コヴナント軍の退却と止むことがない戦闘[]
コヴナント軍は、モンバサの占領に失敗した。UNSCの予想外の激しい抵抗を受けた挙句、投入したスカラベを2機も撃破されてしまったのだ。この為、ついに悔恨の預言者は艦を戦場から離脱させた。これをアンバークラッドが追撃し、脱出を阻止するつもりであったが失敗した。都市上空でスリップスペースに侵入され、両艦の姿が地球から消えた。都市にはEMPパルスが放出され、大損害を被ることとなる。 降下中だったODST部隊をはじめ、都市に残ったUNSC部隊もまた甚大な損害を被って退却することになる。
チーフらが地球から姿を消して少しの間に、モンバサを中心とした地域で再び占領軍が派遣され、大規模な激戦が発生することとなる。軌道防衛網は真実の預言者が率いた艦隊の襲撃を受け、瞬く間に崩壊し、旗艦クラスの戦艦数隻による爆撃が、都市を消滅させてしまった。
地球戦後半[]
2552年11月3日にハイチャリティと預言者2名を失いつつも、なおもフォアランナーの遺跡を起動させて救済の道を進もうとする真実の預言者は自身の率いる残存艦隊と先鋒で向かわせたジラルハネイが率いる”ヒューリオス・リデンプション”艦隊を率いて再度地球への侵攻を開始した。
この侵攻は主に軌道防衛グリットの全滅と軌道艦隊の壊滅を持って始められた。侵攻艦隊先鋒の”ヒューリオス・リデンプション”は米国クリーヴランドに侵入し都市を壊滅させた他、地球各地に侵攻しフォアランナー・アーティファクトを確保しようと荒らしまわっていた。一方で預言者率いる主力はニューモンバサに向かい、都市を完全に破壊して地下に埋まっていた彼らにとって非常に貴重な遺跡を発掘、起動準備を始めていた。
この直後にマスターチーフは預言者の乗るフォアランナー・ドレッドノートに乗り込んで地球へ帰還し、ケニアの山中に墜落、ジョンソンに救出された。 ジョンソンらUNSCはアービターらサンヘイリを味方に加えたことにより反撃を開始、多数の犠牲を出しつつもUNSCの抵抗の拠点であるクロウス・ネストに撤退する。
クロウス・ネスト壊滅[]
クロウス・ネストに敵の大群が押し寄せたのはマスターチーフとアービター、ジョンソンが基地に到着した直後のことであった。襲撃直前、基地には周辺から負傷した多くの海兵隊員が収容され、さながら野戦病院状態でとても守備兵力は確保できなかった。
そのため、基地司令官となっていたミランダ・キース中佐は即座に基地の放棄を決定、基地の爆破と負傷者等の総員離脱を命じた。マスターチーフらの必死の防戦空しく基地の各所は瞬く間に制圧されていった。そのため多くの兵士が犠牲となったが基地の爆破処理には成功した。
ヴォイの崩壊[]
ヴォイとサボハイウェイまで前進したUNSCはクロウスネストでの命令を元に遺跡に群がるコヴナント軍に打撃を与えるべく虎の子のフリゲート3隻を投入しての強襲作戦を立案、マスターチーフとアービターと海兵隊は対空防衛拠点と化したヴォイに向かうべくサボハイウェイを疾走、守備隊と対空砲部隊を蹴散らしてボイに入った。
ヴォイでは生き残ったトラクサス重工の工場作業員と海兵隊員がトラクサス重工の工場に立て篭もり、占領したコヴナント軍に対し徹底抗戦を行っていたが徐々に追い詰められつつあった。この状況はマスターチーフらの到着によって打開され、各港湾ブロックに展開する対空砲部隊、スカラベ、歩兵部隊を蹴散らして目標の高射砲を破壊する。そしてフッド卿率いる艦船3隻が一斉射撃を開始、遺跡の起動を阻止しようとした。 だが、この作戦は失敗に終わり、コヴナント艦隊は起動したポータルを抜け、アークに跳んだ。 そして、その直後に思わぬ物体が出現してしまった。
その名はフラッド。 かつて古代大戦でフォアランナーを滅ぼし、今やインストレーション05=デルタ・ヘイローやハイチャリティをも汚染し、全宇宙の知的生命体に再度滅亡の危機が訪れようとしていた。それに汚染されたCCS級巡洋艦が突如街の上空でスリップスペースから離脱し、町の近郊に墜落してフラッドを放出した。街は瞬く間に汚染され、生存者らを次々とフラッドに変えていった。街のみでなく地球全土の壊滅が危惧されたためヴォイの破壊を決定したUNSCはマスターチーフに墜落した艦の核融合炉を爆破するよう要請した。
この道中、エリートのシップマスター・アールタス・ヴァダム率いるレトリビューション艦隊がヴォイ上空に出現、エリートたちを送り込んで爆破を支援した。シップ中枢でコルタナのメッセージを聞いたチーフは直後にギルティスパークに導かれてレトリビューション艦隊旗艦”シャドウ・オブ・インテント”に連れて行かれた。都市は艦隊の手によって灼熱の地獄と化して破壊された。

Readout of the initial forces involved
タイムライン[]
2552年10月20日
- ロード・フッド提督自らがカイロ・ステーションにおいてSPARTAN-117とジョンソン上級曹長、ジェイコヴ・キース大佐(Haloで死亡)らのHaloにおける勇敢な行動に対する勲章が両名とミランダ・キース中佐らに授与される。
- コヴナント軍が2隻のアサルト・キャリアーと13隻のCCS級巡洋戦艦をスリップスペースから離脱させた。それはMACの射程圏外であった。
- 艦隊司令官 ハーパーが第5艦隊全艦船を伴って反撃を開始。
- コヴナントが上陸艇隊をもってアテネ・マルタ・カイロの各ステーションに侵攻、軌道上にて艦隊戦を開始。幾つかのステーションと艦艇はコヴナントの直接侵入を許し崩壊。
- アテネ、マルタ両MACステーションが内部より爆破される。
- アサルト船はアテネとマルタが崩壊した隙を突いて地球へ降下、ニューモンバサへ侵攻。
- ニューモンバサ、コヴナント艦来襲を前に全市にて避難完了。
- カイロステーションも崩壊の危機にあったがジョン117の英雄的行動によって救われ、爆破寸前の爆弾を停止させる。
- ジョン-117がカイロステーションより爆弾を伴って離脱。もう1隻のアサルト艦に対し、爆弾を"返送"して撃沈する。その後、アンバークラッドに拾われる。
- UNSC軍は、コヴナント軍相手に占領されたオールドモンバサの通りという通りを巡って激しい戦闘を繰り広げた。
- スカラベの崩壊を受け悔恨の預言者は敗北を悟り、都市上空でスリップスペースに突入を図る。これをUNSC イン アンバー クラッドが追撃したことにより、後にインストレーション05の戦いが勃発した。
- ニューモンバサはスリップスペースに巻き込まれ、都市の一部に被害が出る。ODST部隊がアサルト艦目掛けて降下中にスリップスペースショックに巻き込まれ、1分隊を除き全滅する。
- 預言者の艦が離脱した直後に真実の預言者の艦隊が地球軌道上に殺到。ジラネルハイの部隊が地球軌道上、地上双方でサンヘイリ部隊を出し抜く。ニューモンバサの街を占領する為ジラネルハイ部隊が追加で派遣されるが、これに対し現地の残存UNSC部隊とNMPD職員が応戦。
2552年10月20日~2552年11月3日
- SPARTAN-104、SPARTAN-058、SPARTAN-043ら、ブルーチームはUNSC イン アンバー クラッドの失踪後も地球防衛の為各地を転戦。南極のロス島にてコヴナント軍と交戦。
2552年10月21日
- 真実の預言者、悔恨の預言者艦隊の残余を援護する為、追加でジラネルハイ主導の支援艦隊を投入。ニューモンバサにてアーティファクト発掘を開始。
- 最終的に全市がコヴナントに占領され、モンバサ攻防戦はコヴナントの勝利に終わる。アーティファクトの周囲にあったニューモンバサの街はガラス化した。
- しかし、ODSTの一分隊が重要情報を持つコヴナントのハラゴックを捕獲し、脱出に成功。
2552年11月3日
- SPARTAN-104、SPARTAN-058、SPARTAN-043の3名がハバナでコヴナントと交戦。戦闘後、捕獲したコヴナント駆逐艦に乗り込み惑星オニキスへ向かう。
- ハイチャリティよりフォアランナードレッドノートが地球へ向け出発。真実の預言者とジョン-117が乗り込んでいた。
2552年11月8日
- フォアランナードレッドノート、太陽系へ到着し地球へ向け侵攻。
2552年11月17日
- 真実の預言者、最大規模の艦隊を率いて地球へ到着する。UNSC Home Fleetを粉砕するが多大な被害を被る。
- ジョン-117がケニアのジャングル地帯に降下。直後にジョンソン率いるUNSC海兵隊、ゼル・ヴァダムらに回収される。
- ジョンと海兵隊はクロウズ・ネスト基地へ移動する。この基地ではニューモンバサの遺跡への攻撃を計画していたが、直後にコヴナント軍に襲撃される。最終的に基地はUNSC軍によって破壊される。
- UNSC残存戦力、ボイへ向け進軍開始。部隊を再編成する。途中のサボハイウェイでコヴナント占領軍と交戦するが、無事ボイに達する。
- ボイの対空火力を無力化し、UNSC残存艦隊による強襲作戦が実施されるが、遺跡の起動により失敗。コヴナント正統派は起動したポータル経由でアークに逃走。
- ボイにフラッドが制圧した巡洋艦がスリップスペースジャンプし、墜落。ボイとその周辺が瞬く間にフラッドに汚染される。
- コヴナント反乱軍艦隊が遅れてボイ上空に到着し、フラッド掃討を目的として街とその周辺をガラス化する。
- 墜落したフラッド艦よりコルタナのメッセージを回収。コヴナント反乱軍とUNSCの幾つかの艦艇と兵力がニューモンバサの遺跡からアークへ向かう。
参加した兵力、人員[]
艦船[]
UNSC[]
- ステーション アテネ
- ステーション カイロ
- ステーション マルタ
- ステーション オナン
- UNSC セイ マイ ネーム
- UNSC キャンベラ
- UNSC イージス フェイト
- UNSC イン アンバー クラッド
- UNSC フォワード オン トゥドーン
- UNSC パリ
- UNSC リダウテブル
- UNSC コーラルシア
- UNSC ダスク
コヴナント[]
- Pious Inquisitor
キャラクター[]
UNSC[]
- 艦隊提督 テレンス・フッド
- 艦隊提督 ハーパー
- 中佐 ミランダ・キース
- 大佐 リチャード・ラッシュ
- 中佐 ジュリアン・ウォーター
- 中佐 アイング・チョウ
- 少佐 アシュリー
- 中尉 Bethany Durruno
- Lieutenant Joe Yang
- Lieutenant Junior Grade SPARTAN Frederic-104
- Master Chief Petty Officer SPARTAN John-117
- Sergeant Major Avery Junior Johnson
- Gunnery Sergeant Pete Stacker
- Petty Officer Second Class SPARTAN Linda-058
- Petty Officer Second Class SPARTAN Will-043
- Staff Sergeant Marcus Banks
- Corporal Perez
- Private McKenzie
- Unnamed Marine Officer
- Unnamed UNSC Navy Captain
Covenant[]
部隊[]
UNSC[]
UNSC海兵隊[]
UNSC海軍[]
情報源[]
|