
Halo 3: ODSTでの軌道エレベーター
- “The Mombasa space elevator!"
"It collapsed when the city got glassed."
"But the tower was thousands of kilometers high..."
"Yeah? Well now it's scattered all over the savannah.”— Two Marines discussing the fate of the Space Elevator.
ニューモンバサ軌道エレベーター又はモンバサ・テザーとして知られる[1][2]この施設は地球に存在したスペースエレベーターの一つで東アフリカ保護領の都市であるニューモンバサに存在した。施設はブースターロケットを使用した打ち上げよりはるかに効率的な輸送システムを有し、エレベーター上部には静止軌道ステーションが設けられ、効率的な輸送システムは地上の港湾や倉庫から重装備を軌道上に打ち上げるために使用された。軌道エレベーターの管理会社はニューモンバサ・アップリフト社であった。[3]
歴史[]

スリップスペース直後のエレベーター
24世紀のはじめにモンバサは"地球最初の賑やかな都市"に選ばれたことにより宇宙進出のために軌道エレベータ施設の建造が決定された。建設が完了すると共に軌道へのゲートとしてニューモンバサの経済的、戦略的に重要な施設となった。エレベーターの存在は都市の構造を大きく変えた。当施設にはMag-lev鉄道施設や道路が接続され、基部には港が建造された。周辺の倉庫や工場と接続され、基部の港には直接貨物船が接岸し、物資を迅速に軌道上に輸送することが可能で、倉庫や港に広大なスペースを提供するためにモンバサ島沖合いに建造された人工島にエレベーターは構築された。
このエレベーターが崩壊したのはコヴナント 侵攻があった直後であった。悔恨の預言者の艦がニューモンバサに侵攻したとき、スペースエレベーターは封鎖された。[4]

軌道エレベータの崩壊
初期の攻撃が終わりを迎えたとき、預言者の旗艦が軌道エレベーター付近でスリップスペースに侵入したためにエレベーターは大ダメージを受け、構造を弱体化させた。被害は甚大で市内で未だ交戦が続く中、構造体の複数の箇所で爆発が発生。アンカーポイントが崩壊し、テザーは上に引っ張られ崩壊した。サポート構造の弱い部分のみならず、上部を含めたほぼ全てが地表に落下したためテザー周辺から広範囲に渡って残骸によって破壊されてしまった。[5]
大きな残骸は周囲に散らばり、テザーは軌道上で不安定ながら周辺の空間に引き寄せられた。[6]地表に降り注いだ残骸は市内だけでなくボイの街やサボハイウェイ周辺にも降り注いだ。2553年のコヴナント戦争終戦までそれら残骸は残されたままであった。[7]
出演[]

サボハイウェイから見られるサポートリングの残骸
Halo 2[]
Halo 2ではニューモンバサメトロポリスエリアに存在した。それはメトロポリスミッションにて確認が出来た。メトロポリスの最後で預言者の艦が離脱した直後に甚大なダメージを与えられた。
Halo 3[]
Halo 3ではニューモンバサ遺跡周囲での戦闘であったが、サポートリングの残骸がクロウスネスト周辺のサボハイウェイにて確認できた。
Halo 3: ODST[]

街の被災後の軌道エレベータがある島
Halo 3: ODSTではニューモンバサ全域にて確認が出来たが、ルーキーが行動を行っていた時間帯には既に崩壊し炎上していた。崩壊を直接見ることが出来るのはダッチを操作しているときのみだ。
情報源[]
- ↑ Halo: Evolutions - Essential Tales of the Halo Universe, Palace Hotel, pages 352 and 366
- ↑ Bungie.net: Halo 3: ODST Field Guide - New Mombasa
- ↑ Halo 3: ODST
- ↑ Halo 3: ODST, Sadie's Story
- ↑ Halo 3: ODST, level Uplift Reserve
- ↑ IEEE Spectrum: A Hoist to the Heavens
- ↑ Halo 3
モンバサのエリア | ||
ニューモンバサ | ||
エリア | 中心街 | セクターA | セクターB | セクター0 | セクター1 | セクター2 | セクター3 | セクター4 | セクター5 | セクター6 | セクター7 | セクター8 | セクター9 | セクター10 | ドック | キコワニ地区 | キジンゴ地区 | ルムンバ地区 | マバラキ地区 | タナガ地区 | アップリフトリサーブ | キリダニ公園 文化センター | アップリフト ナチュラル リサーブ | 岸壁 | タヤリプラザ | |
建造物 | BC9 | データセンター | ニューモンバサ市警察本部 | ONIアルファサイト | 軌道エレベーター | |
道路/通り | 沿岸ハイウェイ | キジンゴ大通り | ニューモンバサ東105号線 | SV. 2326 | |
鉄道駅 | キコワニ | キリダニ | リウィトニ | マニィンボ | マトンガウェ | ニャイ | |
オールドモンバサ | ||
エリア | グリット キロ23 | セクター 0-5 | 自由通り | |
建造物 | ザンジバーホテル | ボイ劇場 | |
[ソース] - [[1]] |